Rubyの生みの親、Matzのつぶやき日記です。 http://twitter.com/yukihiro_matz/

2015年10月30日のつぶやき

00:04

RT @cattivell0: いつから種田山頭火はこんなイケメンになったのかwwwwww https://t.co/PgwWeiRGQx

08:09

RT @ChrisGSeaton: @yukihiro_matz @eddychik they'll be at RubyKaigi to explain all, or talk to @crgracie

08:10

@ChrisGSeaton @crgracie @eddychik RubyKaigi! We are looking forward to it very badly.

08:11

RT @crgracie: @ChrisGSeaton @yukihiro_matz @eddychik @MattStudies @0xdaryl @CraigLehmann Daryl's #JavaOne slides avail soon. 3 devs @ Ruby

08:12

RT @crgracie: @ChrisGSeaton @yukihiro_matz @eddychik @MattStudies @0xdaryl @CraigLehmann @mstoodle starting to reach out now to talk about …

08:38

link: PictRuby - Photo editor that can write a filter in Ruby: I feel sorry that Apple rejected the app https://t.co/9Ul4ndiJEx

08:44

link: Delphi/C++Builderエンバカデロを米IDERAが買収へ - Publickey: https://t.co/R7rnZEn4QS

10:59

今日は異常に忙しいというのに朝から頭痛が痛くてツラい

11:04

@_ko1 理想を言えば、instance_evalの中と外で同じように(selfを含めて)振る舞って欲しいと考えています。ただし、エラーでも許容します。ものすごいコストをかけるほどにはこだわっていないので。互換性の問題はあるかもしれませんが。

11:13

@tagomoris ありがとうございます!

11:16

@_ko1 これがself.superのようなselfを明示する構文であれば別の心理的要素になると思いますが、superはやはり「superクラスの同名のメソッドを呼ぶ」という意味で、それはinstance_evalの内外で変わらないと思うのです。

11:17

@_ko1 もちろん「それはおかしい、自然でない」と思う人もいるとは思うのですが、そういう人はinstance_evalの中でsuperを使わないから関係ないでしょう。また、私自身そういう気持ちも理解できるのでsuperをエラーにすることを拒絶はしません。

11:21

ツクモ電機で裏表なしのmicro USBケーブルを買った。素晴らしい発明だ。ぜんぶこれになればいいのに。

14:01

ニコタマ

18:02

RT @yuroyoro: 「開発者に『ありがとう』などの『よい言葉』をかけると、キレイなソフトウェアができて、『ばかやろう』などの『わるい言葉』をかけると、きたないソフトウェアができます」(開発者からの伝言)

18:10

RT @izzydoesizzy: Had lunch today with @yukihiro_matz, the creator of Ruby! #ruby #programming https://t.co/xtTbMUyl9h

19:27

RT @mamorunner: 今日はこちらに参加予定。 Matzのお話しを聴く。 https://t.co/lmNTlce6Nh

23:09

イベント終了後たくさんの人と写真を撮ったが、半分以上は後で「なんでこんなオッサンと写真撮ったのか。雰囲気に呑まれた」と思うだろう。#eventdots

23:52

ハロウィン前夜の渋谷ヒドい