Rubyの生みの親、Matzのつぶやき日記です。 http://twitter.com/yukihiro_matz/

2013年11月06日のつぶやき

08:42

mrubyに結構大規模な変更をしているんだが、途中ある程度区切りが付いた時点でこまめにコミットすべきであった。毎回似たようなミスをしちゃうんだよなあ。

09:33

@jugyo じゃあ、私は「スーパーIT老人」を目指す

09:38

link: Eli Bendersky's website » How to JIT – an introduction - http://t.co/gR3Y6zECUU

09:46

なんかなにもかもめんどくさい。家でひきこもっていたい

09:47

RubyConfキーノートは自宅からSkypeでいいですか?

10:12

@kosaki55tea えーと、ガチャピンの周りではそうなんですね。参考になります。でも、2度3度も書くって何を目的にしてるんだろう? 修行?

10:13

@sikachu Don't worry. I will be there.

10:21

RT @iamdevloper: 10 lines of code = 10 issues.

500 lines of code = "looks fine."

Code reviews.

11:24

YGJ

11:55

@kosaki55tea うーん。「超綺麗」とか未定義語はよくわかんないです。ので、いつか「そういうレベル」になるという実感もありません。っていうか、綺麗なことより、前に進むほうがずっと重要じゃないかと思う前のめり派です。

11:56

@miura1729 いうならCLOS, Self, JavaScriptじゃないかな。SmalltalkRubyは3つとも備えてますよ。やろうと思えば破れるけど。

12:10

学会は今存在することには価値があるけど、大学の外でも知識・情報が流通し、技術者・研究者が自由に交流できる時代では重要性はどんどん下がりそう。あ、だから大学を職業訓練校みたいに扱うのか。

12:13

@bleu48 ええ、そこが「今(学会が)存在することの価値」だと思います。でも、査読相当の仕組みは学会外でも作れますよね。

14:39

米子から羽田に行って、すぐに山口宇部に乗り継ぐ人ってアナウンスがあったけど、よっぽど急いでいたのだろうか?

14:58

HND

15:02

@akami_orihime 今は米子・山口を結ぶ特急おきが大雨による線路崩壊のため運休しているので6時間くらいかかります。が、それにしたって。修行僧というのは案外本当かも。

15:03

RT @matsumotory: mrubyの新しいドキュメントシステム: Twitterの"mruby"ワード検索タイムライン

15:04

QAシステムも兼ねています。

15:05

@akami_orihime あっ。普通そうですよねえ(苦笑

17:24

@nari3 私のはちょっと古い機体なのでUSBはありませんでした。電源はあるのでいいですけど。