Rubyの生みの親、Matzのつぶやき日記です。 http://twitter.com/yukihiro_matz/

2015年11月04日のつぶやき

00:36

より正確に「オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな、このはてしなく遠いプログラミング坂をよ…」とすべきだったか。あやふやな記憶に頼るのは良くない

00:37

@kosaki55tea @nalsh @unak 気にしない、気にしない

01:50

たとえば容量無制限だけど1日(とか1月とか)にアップロードできるデータ量には限界があるというビジネスモデルであれば破綻しないのでは。それがEvernoteか。

01:56

@5470x3 1日30GB越えて警告をもらったことがあります。ミスって動画を繰り返しダウンロードしてたみたいです。でも、何週間か後、文書での(続くと回線止めるよという)警告だけで、その日は別に制限はなかったようです。

02:04

@5470x3 完全に忘れた頃にプロバイダから封書が来て、なんだろうと思ったら警告書でびっくりしました。「何月何日にこんなにダウンロードしたでしょ」って、覚えてないよ

02:33

link: 8つの言語でテキストフィルタを書き比べた - 新・日々録 by TRASH BOX@Eel: https://t.co/FH4TpMV6io

08:02

はじめてgit commit --fixup使ってみた。これ、便利だわ(周回遅れ)

09:28

favorite(大好き)がlike(好き)になったことで文句を言うのはよくわからないな。★が❤になったのが「気持ち悪い」ってのはまだ理解できるけど

09:50

RT @tenderlove: Shouldn't Twitter's "Like" button be a [emoji:B97]?

09:50

link: Google、「Inbox」に人工知能による返信文提示機能「Smart Reply」追加へ - ITmedia ニュース: 日本語に対応する日が来るかなあ、欲しいんだけど https://t.co/A6Pl0tCpr0

11:37

@a_matsuda @shyouhei いや、むしろ300万円のブートキャンプではないかと。Railsそっちのけでポートフォリオ作成や面接指南に走りそうだけど

13:40

RT @smalrubykoshien: IT×ものづくり教室のQremo渋谷校でスモウルビー甲子園体験セミナーを開催しました。講師は株式会社クラウドワークス大場 光一郎さまにお願いしました。参加者の皆さま、Qremo渋谷校スタッフの皆さまありがとうございました。 https:…

13:47

エコキュートの調子が悪くてエンジニアに来てもらったのだが、そういう時に限って現象が再現しなくて原因がわからない不幸が身につまされすぎて一緒にツラい。

13:49

しかし、エコキュートリモコンのメンテナンスモードの入り方を教えてもらったので、個人的には満足度が高い。各部センサーの温度が見れるとか燃える。「設定変更はしないでくださいね」と念を押された

14:02

「なんか知らない本が机の上にあるな」と思ったら、こないだamazonで買った本がタイトルが違っていた。こんなことってあるのね。中古だから? で、返品処理しようとしたらプリンタのインクが切れててamazonに発注

17:44

link: ngx_mrubyのTCPロードバランシングを使ってFluentdのTCP通信とグラフ画像へのHTTP通信を動的に集約する - 人間とウェブの未来: https://t.co/XQF9KVj4Ug

17:53

link: RubyKaigi 2015: https://t.co/p0GzvTy2Mi

19:04

@sumim 1980年3月は時期的には、私がまだアスキーを購読していなかったのでエンサイクロペディア・アスキーで見たという事実に符合するのですが、図版を見てもピンときませんでした。私が読んだのは翻訳記事ではなかった気がします。後「犬のたとえ」が使われていたのは覚えています。

19:10

@sumim あれー、でも「犬のたとえ」はアスキー本誌で見た半ページほどのコラムの方だったかなあ。記憶が曖昧ですみません。