Rubyの生みの親、Matzのつぶやき日記です。 http://twitter.com/yukihiro_matz/

2014年07月12日のつぶやき

00:54

RT @tokuhirom: 互換性を大事にすると結果、大規模なバージョンアップを行うことになるがそれがうまくいくことはすくない #perl6

02:19

RT @sarahmei: I'm joining Ruby Central! Excited to work with @evanphx & @mghaught to make stuff more awesome. Also exciting: @rubyconf staf…

11:25

@dycoon 期待に添えない反応でしょうが、お返事しました。

11:56

なんだかいつも眠たい。時差ボケだろうか。海外に行ったのは2週間も前のことなんだが。

15:30

@akasata 循環参照そのものはOKです。それをinspectするとstack overflowするんですね。

15:51

@akasata そうです。再帰呼出しで循環参照を検出するのは大変なのでそこはサボってます。

18:57

私のメールアドレスを自分のApple IDに紐付けようとする人がいる。無視すれば良いんだろうけど、うっとうしい。そもそもそのアドレスが自分のものでないことがどうしてわからないのか。

19:57

@yukkie_m アカウントハッキングだとしたらずいぶん稚拙な手段です。Appleからのメールに名前でてるし。

21:31

RT @tetsuo_noda: Ruby“ネ申”プログラミングコンテストin島根 ★最優秀賞1名(賞金10万円)、優秀賞1名(賞金5万円)、★奨励賞2名程度(賞金2万円) 作品の応募締切は8月29日(金) 最終審査(プレゼン)と表彰式は10月11日(土)島根大学で http:…

22:43

他人のアドレスを自分のものだと信じ込んで勝手に登録する例が後を絶たない。いちばん悲惨なのは就活のエントリーシートに記入してしまって私に就職セミナーの案内が来るケース。信じられないようだが毎年ある。彼らは就職できたんだろうか?

23:36

@dycoon 思い直して別のシンプルな方法で対処してみました。CRubyとの互換性もないですが、とりあえず動作します。

23:38

@dycoon ただし、表示されないだけで内部ではstack overflowは起きてますから、やっぱり循環参照する配列やハッシュはできるだけ作らない方がいいと思います

23:40

Ruby“ネ申”プログラミングコンテスト」とは。私、大学の公式企画ってもうちょっと真面目でないと許されないと思ってた。島根大学、やるな。