Rubyの生みの親、Matzのつぶやき日記です。 http://twitter.com/yukihiro_matz/

2014年03月27日のつぶやき

08:45

RT @_ko1: 1_000_000_000.times{|i| i.to_s.to_sym } works well on current trunk. great!

12:38

@bori_so1 TopazっていうRuby実装がPyPyをベースにしてます。完成度がどのくらいかまでは確認していませんが。

13:58

増税前にPC新調しようかなあ。

14:06

堀宮、いつもどこまで読んだかわからなくなっちゃう

15:13

@bori_so1 そうですか。残念ながらそっちはしりませんね。RubiniusやMacRubyJITを備えてますが、他言語のことはあまり考慮してないようですし。

23:10

@yappy0625 @a_hisame プログラムになってるんで厳密でないってことはないでしょう。シンプルに演算子が改行の直前にある時には継続します。あと、行頭が「.」の時にはメソッド呼び出しとして前の行に継続します。

23:11

@yappy0625 @a_hisame Rubyは字句解析器に状態があるので普通のBNFでは記述できないんですよねえ。

23:25

link: ソフトウェア特論 講義資料 C言語によるLisp処理系 - http://t.co/qU2US8SOFx

23:34

@yappy0625 @a_hisame あー、そういうのがお好みなわけですね。Rubyはそういう感じの外部定義ってのは書きにくいですね。JIS/ISOは結構頑張って記述してるんですが。Schemeみたいな形式定義とかは書きようがない。

23:35

@gnue ルーターに組み込んでるのとかは「実用」と言えるんじゃないでしょうかね。

23:57

@yappy0625 @a_hisame 改行についてのルールはすでにツイートした通りで、それが「仕様」です。るりまにも書いてあると思うんだけどなあ。