Rubyの生みの親、Matzのつぶやき日記です。 http://twitter.com/yukihiro_matz/

2016年02月11日のつぶやき

00:03

チームで作業するとコミュニケーションコストが発生して生産性が落ちるが、一人で片付けられる仕事ばかりではないため、チームワークを発揮する努力をするのが普通の人。一人で仕事を片付けられるようにツールや言語作りに精を出しはじめ、そのうち本来の目的を見失うのがハッカー

00:31

@nagachika 田中先生はGCやhash のためにビット操作系の命令を増やしたいとおっしゃってました。#fukuokarb

00:44

@nagachika ハッシュ値の計算や立っているビットの探索などの命令が役に立ちそうです。田中先生は「khashはハードで実現しやすい操作が多くなるように作った」とおっしゃってましたが、私はよくわかってません。

01:51

@kosaki55tea えー、そんなことないんじゃないかなあ。昔はRailsといえばMySQLって感じだったし。あえて言うなら最近はPostgreSQLの人気が高まってることと、Herokuの無料枠がPostgreSQLなところくらいしか心当たりないなあ

02:42

@kosaki55tea はい。今、福岡にいます。時差はあんまりないみたいだけど。

06:50

あんまり本気にしないで。あくまでもジョークなんだからwww https://t.co/m3hJIoW5gK

11:53

@kosaki55tea ソフトウェアエンジニアとしてごく普通のことだと思うんですが、なぜか少数派なんですよね。不思議。

11:57

@kosaki55tea 数回の再インストールを経て、最近はちゃんと動作しています。いつ再発するか心配だけど。

12:06

@kosaki55tea 私が今使ってるのはE450ですが、おすすめはXシリーズかTシリーズです。

15:58

@kosaki55tea グレードや性能にこだわらなければThinkPad でも10万以内で買えますよ。こだわると10万台後半から20万くらい

15:58

RT @nobnobnobbonbon: 何となくだけど、この女を信じて着いていったら悲劇的な末路が待ってる予感がする… https://t.co/V7GtLix5Ui

16:04

@kosaki55tea 副業収入が20万以上か総年収が2000万以上

16:08

@tSU_RooT Xubuntuですね

17:14

RT @miura1729: mruby用のCPUなら、まず欲しいのがオーバーフロー付き四則演算。あと、NaN-Boxiing前提なら、NaNをロードするとトラップが掛かるFloatのLoadとNaNの上位の0xfff0を付けたり消したりする命令。ってとこかな?

17:14

RT @miura1729: あと、命令コードのビットフィールドをそれぞれ分解できる命令があるといいな。なければ、オペコードとGETARG_Aだけでも。

19:07

@tSU_RooT いや、Unityがあまり好きでないだけです。

23:04

RT @ongaeshi: PictRubyで作ったHit&Blowに棋譜機能を付けた。 Win! 4613 1: 1234 [h0 b3] 2: 2315 [h1 b1] 3: 2461 [h0 b3] 4: 4327 [h1 b1] 5: 6341 [h0 b4] 6…