Rubyの生みの親、Matzのつぶやき日記です。 http://twitter.com/yukihiro_matz/

2016年01月02日のつぶやき

09:07

@miura1729 @kazuho 最後にメソッドを呼び出すものにしか適用できないですからね。to_sとかinspectとかに使えると良いのですが。

09:10

@miura1729 @kazuho codegenを書き換えるとinitialize単体を呼んだ時の戻り値が異なってしまうので、厳密さを追求するならcontextにフラグを追加するほうが良さそうに思います。ちょっと実行時コストが増えてしまいますが。

11:08

RT @methane: [core-workflow] We will be moving to GitHub

Pythongithubに移行する。 リポジトリだけでなく、pull requestも使う模様 https://t.co/91D96M29op

11:20

link: [core-workflow] We will be moving to GitHub: https://t.co/Vjy2OSzDfd

13:32

ELECOMの人差し指トラックボール、Fn1〜3までのボタンがUbuntuのXでは認識されてないみたい。HOMEとかENDとかに割り当てようと思ってたのに。

13:41

@kosaki55tea 現状、ボタン1,2,3+上下左右スクロールで7つまでは認識してるみたいです。追加で後3つ認識してほしい。xorg.confとかで設定するのかなあ。

15:17

@joneslee85 we already have ruby/ruby github repo. we are not going to move our issue tracker to github. we believe our redmine is better.

15:44

@joneslee85 we still have SVN repo. but we do accept PR from github. So it doesn't matter for most people.

15:46

@miura1729 @kazuho テストしてみましたが、returnがブロックの中にあると破綻しますね。initializeではあまりしないとは思いますが。

15:51

@miura1729 @kazuho 人工的な例ですが、 def initialize() 3.times{return 1} end とかだとうまくいかない気がします。

15:55

@miura1729 @kazuho 「initizlieの戻り値を無視する」というのが難しいですね。それこそ継続を渡すのが良いのかなあ。lua_yieldk相当を作りたいのでそのうちコンテキストに継続を入れたい気持ちはあるのですが。

22:05

ご近所にある白い新型シエンタが、ストームトルーパーに見えてしかたがない。