Rubyの生みの親、Matzのつぶやき日記です。 http://twitter.com/yukihiro_matz/

2014年12月27日のつぶやき

00:22

@suzukaze_jp Streemのタスクはpthreadに割り当てるには粒度が細かすぎるので、CPUの数だけpthreadを立ち上げて、node.jsみたいなノンブロッキング実装はできないかと考えています。libevとかが理解するキューがないためイベントループから自作かなあ

00:55

@withgod あ−、誰でも600万スタートって意味じゃなくて、優秀な方は600万以上くらいは、って話なんで別に矛盾はしないです。

00:59

@nagachika すみません、ひさしぶりにsvn upしたら手元のリポジトリとの間に妙にたくさんconflictが。作業は明日になりますね。

08:53

link: An implementation of Streem in Ruby (ja) - すごいな。いろんな意味で http://t.co/EYSK7i64OL

20:19

@bamchoh mrubyにfiberあります。

21:18

@keizo_bookman 速度は変わりませんが、syntax errorは見つけられますよ。「見つけられない」というのはどこからの情報ですか?

21:37

@keizo_bookman n um=1はn(um=1)`と解釈され、文法的には正当です。nが未定義の変数かどうかは実行時にしかわかりません。

21:39

@jimlock ええ、本当に言いましたよ。

23:42

@jimlock 期待にみあうパフォーマンスが出せなければそれだけの報酬もないでしょう。当然の話です。