Rubyの生みの親、Matzのつぶやき日記です。 http://twitter.com/yukihiro_matz/

2014年10月02日のつぶやき

08:37

@mattn_jp あれ? だとすると:StringのIDが違うってことですよね。なんでだろう?

08:42

link: 第7回フクオカRuby 大賞 募集 - 福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議 - http://t.co/c8jR4I1muu

09:40

@mattn_jp 使ってないと思います。内部的には String === x を呼び出していて、実装は x.kind_of?(String) を使ってます。IDとは関係ないところなのかなあ。

10:15

@mattn_jp このvはもとのvのコピーなんですかね。とするとマーシャルに問題があるかもしれませんね。

10:41

@mattn_jp when Stringの部分はOP_GETCONSTになると思うのでメインスレッドのクラスポインタにはならないような。

10:58

http://t.co/qbP92yCrfIの更新処理をした

12:04

@mattn_jp そうですね。シンボルからクラスを引くところでProcを参照していました。だから、むしろスレッド間でシンボルIDが同じだからこそ発生したエラーですね。今mruby-threadをforkしたのでちょっと修正を考えてみます。

12:58

@mattn_jp PR送りました(#19)

13:17

link: ASCII.jp:日立、オープンデータポータル「http://t.co/EmjhqEMnIm」本稼働 - http://t.co/AUPB6H74BF

13:32

link: fix class reference problem from within threads - my first merged pull-request https://t.co/xhF6G15pp2

13:41

@mattn_jp MutexはTT_DATAを期待しているように見えますが? もっともmrb_free が mrb に依存すると現状では動作しないのですが。

13:58

@mattn_jp スレッド生成が遅そうなのでプールを作る必要があるかも。

17:45

@mattn_jp あー、TT_DATAが親スレッドでGCされるとクラッシュするでしょうね。どう対応したもんでしょうか?

18:33

RT @nahi: "When you say protected in Ruby, you might 99% be meaning private" https://t.co/qyYLELljoP by @a_matsuda lol

18:38

@shugomaeda mrubyにはありませんしね

19:51

link: Kazuho's Weblog: sprintf を最大10倍以上高速化するプリプロセッサ「qrintf」を作った - http://t.co/jyNqjlxwLA

20:40

link: U-22プログラミング・コンテスト2014|入選作品 - http://t.co/oa9x02iww0

21:52

@mattn_jp まあ、そうなんですけど、使い方によってはGCでクラッシュするというのはなんとなく負けた気がするんですよねえ。mrubyはそういうもの(完璧よりも使い方でカバー)なのかもしれませんが。

22:20

livedoor readerからの避難先はFeedeenを検討している。なぜかモバイル版でエントリが見えないのが残念。

22:23

Feedeenでモバイル版で見えないって言ってたの、オフラインモードのせいだった。オフラインモードをオフにしたらちゃんと同期した。文句言ってすみません > 関係者