Rubyの生みの親、Matzのつぶやき日記です。 http://twitter.com/yukihiro_matz/

2014年09月01日のつぶやき

00:19

@kitoku_magic ダメかどうかは問い合わせてもわからなかったんじゃないですかね。担当者(事務方)では事前に「変」の範囲を決定できないから。ダメ元で応募すべきでした。

07:41

link: If programming languages were weapons - http://t.co/urFkZ8Koos

07:44

link: 福岡発のプログラム言語「mruby(エム・ルビー)」産官学挙げて世界へ! | 東京IT新聞 - http://t.co/NyCQoyzFFU

09:23

link: ECMAScript 6: what’s next for JavaScript? (August 2014) // Speaker Deck - https://t.co/3Aiqrwrbu1

09:25

@tesujiro 風呂場の鼻歌ですね。

09:32

ECMAScript6、可変長引数とか文字列展開とかRubyに似た機能が取り込まれてる。でも記号が違う。{x,y}が{x:x, y:y}になるのは良いアイディアだなあ。

09:39

@_ko1 キーワード引数やdecomposition(代入の左辺)で使うようです。

13:56

link: モンスター・ラボが島根開発拠点を開設 島根県から立地計画認定 — 山陰ITレーダー - http://t.co/ZSJJLDyVTt

14:44

RT @tomosann: mrubyの私家版stableリリースその7を作りました。前回(1.0-iij6)からは16個の修正/改善が入っています。GCまわりのクリティカルな修正を含みます。 https://t.co/yuioP0j9s5

16:25

RT @shyouhei: mrubyが福岡発かどうか、わりとどうでもいいと思ってて、もし福岡発ってことにすると自治体から予算つきやすいとか実利あるなら、そういうことにすりゃいいんじゃないの感ある。でも金だけだすっていう人は少ないし、余計なものがついてくる場合には面倒が先に立つ…

16:27

mrubyが浸透してないのは「大都市の壁」のせいではないとは思うね。どっちかっていうと「商用の壁」とか「企業の壁」とかそんなの。

17:05

@k_nishijima え、エディタ書いたらユーザーが増えるかな。って、そっち方面のユーザーの話ではなかったようなwww

18:02

link: Google Compute Engine、ワンクリックでRuby on Rails開発スタックをインストール可能に:CodeZine - Compute EngineでRailsって前からできたっけ? http://t.co/lO1WXQGSkF

18:02

link: Google Cloud Platform Blog: Click to Deploy Ruby Development Stack on Google Compute Engine - http://t.co/EceDfS5O1F

23:35

@miura1729 現在の実装だと不要なクロージャを作っちゃうんで、attr_readerをCで実装しようと思いましたが、そのためにはmruby-proc-extで定義されているmrb_proc_new_cfunc_with_env()がコアに必要なんで、ちょっと迷ってます